top of page

2024-11-06:米国 Japan Innovation Campusに採択されました!
Japan Innovation Campus(JIC)は、経済産業省が主催するシリコンバレーのイノベーション拠点です。 JICでは、現地のアクセラレーターやベンチャーキャピタル等の民間企業、世界トップクラスの大学・学術機関、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)をはじ...
2024年11月6日


2024-11-05:「全国ワークスタイル変革大賞2024中国・四国大会」奨励賞を授賞!
2024年10月31日(木)に、全国ワークスタイル変革大賞実行委員会が、イノベーション・ハブ・ひろしまCampsで開催した「全国ワークスタイル変革大賞2024中国・四国大会」にプラチナバイオがノミネートされ、登壇しました!...
2024年11月5日

2024-11-01:広島県チャレンジ企業セミナーにパネラーとして登壇します!
広島県が主催する広島県チャレンジ企業セミナーに、弊社CEOの奥原がパネラーとして登壇します。 参加方法はオフライン (会場) または オンライン (Zoom) のいずれかをご選択いただけます。 みなさま、ぜひご参加ください。 【開催概要】...
2024年11月1日


2024-10-30:Japan Summitでブース出展とピッチ発表を行いました
2024年10月29日・30日で開催された Plug and Play主催のJapan Summitでブース出展とピッチ発表を行いました。 多くの方に弊社ブースに足を運んでいただき、またピッチ聴講していただき、とても有意義な2日間になりました。ありがとうございました。...
2024年10月30日

2024-10-22:バイオエンジニアリング研究会/ テクニカルセミナー4 「データ駆動型バイオイノベーションとその実装」で登壇します!
(一財)バイオインダストリー協会 バイオエンジニアリング研究会が主催する、テクニカルセミナー4 「データ駆動型バイオイノベーションとその実装」が11月8日(金)に開催されます。「データ駆動型技術を活用して農業やバイオマスの持続可能な発展を目指す最新の研究や実装例を共有し、バ...
2024年10月22日


2024-10-17:BioJapanでブース出展とピッチ発表を行いました
2024年10月9日~11日に横浜のみなとみらいで開催されたBioJapanに出展 (ブースB-63:農林水産省中小企業イノベーション創出推進事業 (SBIRフェーズ3基金事業)) し、その一環としてピッチ発表を行いました。...
2024年10月17日

2024-10-15:Japan SummitのStartup Pitch | Sustainabilityで登壇します!
各業界のトップランナーが集結するPlug and Play主催のJapan Summitが10月29日, 30日にTokyo Innovation Baseで開催されます。Startup PitchのSustainabilityセクションにて、Chief Operating...
2024年10月15日


2024-10-04:シンガポールでピッチ登壇(「ひろしまユニコーン10」ASIA CO-CREATION PROGRAM)
プラチナバイオは、「ひろしまユニコーン 10」ASIA CO-CREATION PROGRAMの一環として、シンガポールを訪れ、現地の企業関係者を前にピッチ登壇しました。 松木崇晃ディレクター (アジア地域担当) が、卵アレルギーの人でも食べることのできる「アレルギー低減卵...
2024年10月4日


2024-09-30:バイオJAPAN の「未来の食のイノベーション」で登壇します!
ライフサイエンス分野におけるアジア最大級のパートナリングイベントであるBioJapan( https://jcd-expo.jp/ja/ )が10/9~11日にパシフィコ横浜で開催されます。Food Bio Plus 研究会と機能性食品研究会が協同企画する「未来の食のイノベ...
2024年9月30日


2024-09-30:Japan Agrifoodtech Exchange 2024でピッチ登壇・入賞!
プラチナバイオは、弊社独自のバイオテクノロジーを用いて開発したアレルギー低減卵の社会実装を進めています。 フード&アグリ業界のアーリー投資家として70社以上の投資実績を有し、シリコンバレーとシンガポールに拠点を持つAgFounderをはじめ、SDG imapct...
2024年9月30日
bottom of page